Blog

DECIMORT

 

decimort-gui-big.jpg

DTMにおいてプラグインを駆使しても、12bit的な音や、AKAIサンプラーっぽい音質にはなかなかならないもので、プラグインなどでビット数を落とすとデジタル的なノイズになってしまうと思います。

しかしこのDECIMORTというプラグインは、ビット・クラッシャー系のプラグインなのですが、思考がアウトボードのサンプラー側に完全に寄ってます。

現在のDTM環境では、完全にきれいな、むしろクリアすぎる入出力がすでに可能となっているので、クリアすぎてハットが耳に突き刺さったり、プリセット感がもろ出ちゃったりしちゃうので、むしろ音質をどのようにかっこよく落としていくかという所の難しさがあると思うのですが、このDECIMORTには一つの可能性を感じました。

□DECIMORT
http://www.d16.pl/index.php?menu=203


09.09.02 | permalink | comment:0 | trackback:0

JAGDA TOKYO 第18回展覧会

 

六本木のギャラリー「JAGDA TOKYO」で、八木秀人 × 軍司匡寛の二人展をやってます。
軍司くんの展示の方でPDIで参加していて、今回僕はフロアのサウンドを担当しています。

期間は、本日9/1(火)12:00〜〜9/5(土)の1週間です。

八木さんは電通のディレクターなのですが、パッケージデザインでADC賞も受賞していて、異色のアートディレクターです。
今回の展示では、紙を使ったタイポアートで、綿密かつポップといった趣です。相当きてます。

軍司くんの方は全く対照的で、プロジェクター3台で壁や天井に作品を投影したデジタルな指向です。
ポップで異質な空間になっているのでぜひお暇な方は足を運んでください。
ちなみにオープニングパーティーが本日18:00〜あります。

□JAGDA TOKYO 第18回展覧会
http://www.jagda.org/information/event/320

pht_drag_drop.gif

追記
オープニングパーティーの様子が少しこちらに掲載されています↓
http://www.jagda.org/contents/fromintranet/285

09.09.01 | permalink | comment:0 | trackback:0

REDSOUND "FUNKY OPINION" Music Video

 

アライ・リョウの変名"REDSOUND"のPVを制作しました。
先日発売されたREDSOUND×GRIND DISCO(イルリメ)のスプリットアルバム"DRAG AND DROP"からの1曲です。

VJノリでジャンクにイルリメのイラスト素材が飛び交います。
Flashのスクリプトやらタイムラインやらを駆使してます。

スペースシャワー系列のDAXにムービーがアップされていて、同サイト内の裏MyXという企画でも取り上げられているので是非ご覧ください!

■Title: FUNKY OPINION
■Artist: REDSOUND aka Riow Arai
■Label: Imagined Records

□Creative Direction, Flash: 山出幹夫(plamo)
□Flash: 近藤充(QLEA) / 南誠子(FICC) / 野口祐希(INSIDE TECH) / 白本雄二(PuchiPlus.com
□Movie Eddit: 力石友弥(QLEA
□Illust: イルリメ

DAX:
http://www.dax.tv/?item=3322

裏MyX:
http://www.dax.tv/uramyx/redsoundgrinddisco/

Riow Arai オフィシャルサイト:
http://www.riowarai.com/

イルリメ オフィシャルサイト:
http://www.illreme.com/

Imagined Records:
http://www.imaginedrecords.com/

09.08.10 | permalink | comment:0 | trackback:0

サウンドラグーン

 

soundlagoon1.jpg

先日発売されたサウンドラグーン(Sound Lagoon)という、クレイジーケンバンドなども参加するコンピレーションアルバムの特設サイトといいますか、企画ページのフラッシュとサウンドを担当しました。
アートディレクション軍司匡寛、写真は大和田良氏です。

このページは olio photo というWeb上でフォトアルバムのデザインなどをカスタマイズできるサービスによるコラボ企画で、大和田さんの写真を使ったフォトアルバム閲覧などができます。

フラッシュ部分は時間帯によって、1時間おきにメインの写真が入れ替わります。
右上の時計は表示中の写真を指し示しているのですが、この時計自体がナビゲーションになっていて全ての写真が閲覧できます。

フルスクリーン表示も可能なので、ぜひ写真を堪能してください。

olio photo × sound lagoon1:
http://www.olio-photo3.jp/cont/gallery/soundlagoon/

日本デザインセンター:
http://www.ndc.co.jp/

大和田良オフィシャルサイト:
http://www.ryoohwada.com/

09.08.07 | permalink | comment:0 | trackback:0

イギリスで見かけたデザイン(おまけ)

 

サイン、広告、ロゴ etc..

IMG_2807.jpgIMG_1406.jpgIMG_1407.jpgIMG_1423.jpgIMG_1408.jpgIMG_1409.jpgIMG_1413.jpgIMG_1425.jpgIMG_1426.jpgIMG_1427.jpgIMG_1430.jpgIMG_1431.jpgIMG_1435.jpgIMG_1436.jpgIMG_1454.jpgIMG_1456.jpgIMG_1556.jpgIMG_1650.jpgIMG_1709.jpgIMG_1710.jpgIMG_1747.jpgIMG_1748.jpgIMG_1750.jpgIMG_1752.jpgIMG_1768_2.jpgIMG_1847.jpgIMG_2270.jpgIMG_2700.jpgIMG_2814.jpgIMG_2817.jpgIMG_2819.jpg

ヒースロー空港のものが多いですが、この空港の第5ターミナルは最近リニューアルしたばかりということで、成田とは比べものにならないくらい美しい空港でした。
国際空港のサインデザインなんて最高峰の名誉ある仕事でしょう。

ロンドンの街のデザインはゴシックに統一されていて、彩度の高い配色や派手な演出は、おそらく規制されていると思われます。
マクドナルドもほとんど深いグリーンを背景に黄色いMロゴを入れているお店が多かったです。
しかし、ピカデリー・サーカスだけは電飾を多く使った比較的派手な広告がたくさんありました。

とはいえ、地下鉄など、随所にデジタル・サイネージも取り入れられており、さすが流行の先端といった印象を受けました。

最後におまけのおまけで、ロンドンのユニクロ、無印、高島屋です。
自国ブランドにプライドがあるか、もしくはチェーン嫌いなのか、GAPなども含めてこれらの店にはあまりお客がいない印象でした(日本が入りすぎなのか?)。
ついでにスーパーで売られていたサントリーの山崎も(笑)

IMG_1754.jpgIMG_1755.jpgIMG_1734.jpgIMG_2331.jpg

09.08.05 | permalink | comment:0 | trackback:0

< prev | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >